進んで行う強い子ども
 
トップページ > お知らせ

阿賀野市立京ヶ瀬小学校
〒959-2123
新潟県阿賀野市姥ヶ橋749番地
TEL:0250-67-2103
FAX:0250-67-4773

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
~令和2年度
  (新しいタブでトップページが開きます)
お知らせ

 1月13日(水)の朝は、「バスの到着が大幅に遅れる」「どこも渋滞していて、う回路を探しているが、遅れそうだ」と運転手さんから連絡がありました。
 保護者の方からは、「スクールバスが来ていない」「バス停にいるのだが」という心配の連絡がありました。市教育委員会から、多方面から手配していただいたり、お迎えに行ってもらったりしました。10時を過ぎて登校した子がいました。長時間待たせることになり、多大なご迷惑をおかけしました。

 そのような中、たくさんの保護者の皆さんから「うちが送っていくよ」「地域の子たちも乗せていきますね」「手分けして、送ります」とたくさんのご協力をいただきました。中には、いつ来るか分からないスクールバスが到着するまで、地域の子どもたちを家の中で待たせてくれるご家庭もありました。さらに、「帰りもダメなら、連絡ください」「迎えに来ますから」と笑顔で言っていただきました。惜しみないご協力の声とお力をいただきました。なんと温かい地域なのでしょう。ご協力ありがとうございます。

 1月14日(木)は、登下校とも通常通りスクールバスを運行いたします。遅れる場合がございますので、その際はなにとぞご了承ください。
 また、スクールバスを利用せず、車で送っていくという地域もあります。今週に限って、児童玄関を午前7時に開錠いたします。教室を暖めておきます。

 雪道となりますので、引き続き安全な登下校となりますよう、ご理解・ご協力をお願いします。
 

 1月12日(火)は、臨時休業となりました。
 保護者の皆さんからは、多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。

 1月13日(水)から、学校を再開します。
1 登下校は安全第一で
 除雪が進んでいます。しかし、歩道が除雪されていない箇所、雪がうず高く積まれて見通しが悪い箇所などがまだあります。
 子どもたちには、次の2点について、家庭で話題にしてください。①急がず、慌てずに安全第一で登下校すること ②地域には危険な場所があること
 保護者・地域に方々から、可能な範囲で構いませんので、子どもたちの見守りをお願いします。

2 スクールバスが遅れるおそれ
 12日(火)の朝は、各地で大渋滞が起きていました。13日(水)もその可能性があります。防寒着を着て、できるだけ安全な場所で待つように、子どもたちにお話しください。

3 13日(水)は校内書き初め大会
 12日(火)に実施予定だった校内書き初め大会を13日(水)に延期しました。習字道具等の準備をお願いします。

4 健康状態は欄外に
 「健康の記録」は、12日(火)分で記入欄がなくなりました。13日(水)分は、欄外にご記入ください。

 大雪のため、1月12日(火)臨時休校といたします。
 急な積雪により、見通しが悪いところが市内あちこちに見られます。積雪や落雪による事故やけがを防止するため、子どもたちには、不要不急な外出は控えるようにお話しください。
 CIMG36031.jpg CIMG36041.jpg
 CIMG36021.jpg
【1/12(火)学習室を開設します】
時 間 午前7時30分から午後3時まで
場 所 京ヶ瀬小学校図書室
対 象 家庭にその子しかおらず、面倒を見る人がいない京ヶ瀬小在籍児童
持ち物 学習道具、お弁当、「健康の記録」
その他 児童クラブは、学習室終了後の午後3時から利用できます。

 大変急な連絡となります。各ご家庭におかれましては、たいへんご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。


 

 これまで、「学年×10分」を目安に、家庭学習に取り組んできました。
 3学期からは、5分プラスして「学年×10分+5分」とします。以下のとおりです。
 1年生 15分
 2年生 25分
 3年生 35分
 4年生 45分
 5年生 55分
 6年生 65分
 

 降雪が続いています。それに伴って、県内および各地で降雪に伴うけがや事故が発生しています。
 1月8日(金)に以下の文書を配布します。ご家庭でも、地域の実情に応じてお話しください。
 降雪による児童の安全確保について.jpg

 文部科学省は、令和5年までに児童一人一台コンピュータを配置することとしています。阿賀野市では、今年度中の配置を進めています。
 当校にも、すべての子どもたち一人一台のi-Padの配備されました。もちろん1年生にも全員です。
 各教室前の廊下には保管庫が置かれています。
 IMG_15691.jpg
 保管庫を開くと、充電器に差されたi-Padが人数分入っています。
 IMG_15681.JPG
 頑丈そうな青いケースに収められています。黒いタッチペンが付属しており、タグには一人一人の名前が付けられています。卒業まで大切に使用します。
 IMG_15680.jpg
 職員はそれに向け、研修をしています。夏休みにも行いましたが、1月8日(金)にもたっぷり2時間研修します。

 世の中はどんどん進んでいます。

 皆さまにおかれましては、幸多き一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

 2021年が始まりました。本年も新型コロナウイルス感染症拡大防止に努め、教育活動を前進させてまいります。本年も変わらぬご支援をお願いいたします。

 

 1月8日(金)配布の給食だより1月号です。
 1月の給食のめあては、「感謝して食べよう」です。給食の始めと終わりに「いただきます」「ごちそうさま」とあいさつしていますが、なんのためにするのでしょうか。
 
 また、1月24日(日)から30日(土)は「全国学校給食週間」です。それに合わせ、25日(月)から29日(金)を給食週間としました。今年は「コロナウイルスに負けるな!~免疫力を高める食事をしよう~」をテーマに免疫力を高める献立にしました。

 裏面には、「キムたくチャーハン」のレシピを掲載しました。

 給食だより1月表.pdf  給食だより1月裏.pdf

 12月26日(土)、朝日新聞新潟県版「シリーズ『私たちの小学校』」に、京ヶ瀬小学校が掲載されました。
 IMG_15533.jpg

 今回は、阿賀野市編ということで、水原小学校と安野小学校も掲載されました。
 IMG_15521.jpg

 
 

 手袋で登校してくる子どもたちには、ポンプ式の手指消毒はなかなかたいへんでした。
 手袋外して、外した手袋をわきにはさんで。ポンプを押して...

 そこで、12月18日(金)の下校時から、手をかざすと自動で消毒液が出るものを設置しました。
  児童玄関2か所       職員玄関
 CIMG3534.JPG CIMG35331.jpg

 12月21日(月)の朝、気付いた子どもたちが「ねえ、やってみよう!」と集まってきました。
 CIMG35291.jpg
 「わっ!」びっくりした表情です。「いっぱい出るんだね」「多すぎじゃない?」「おもしろいね」「もう一回やってみたい」子どもたちは、楽しみながら手指消毒していました。
 ご来校の折に、ぜひ試してみてください。

 ペットボトルのキャップも、しだいに集まってきています。ありがとうございます。

 12月に入り、腹痛や吐き気を訴えたり、それらの理由で欠席する子が増えてきました。
 また、「感染性胃腸炎」と診断される子も出てきています。市内では「ノロウイルス」の診断も出ているそうです。
 
 12月14日(月)に、保健だより12号を配布しました。感染性胃腸炎の予防方法も掲載してありますので、ご覧ください。

 R2ほけんだより12号.pdf
 

 指輪の落し物がありました。シルバーのものです。
 学校で預かっています。
 スポ少でご来校されている方、参観日でご来校された方など、心当たりの方は、ご連絡ください。

 12月8日(火)から3月3日(水)まで、対象地区の冬季バスを運行します。
 12月7日(月)に対象の子どもたちを集め、注意点等を話しました。

冬季バスの主なやくそく
乗車証を見せて乗りましょう。
・ バスを降りた後は、バスが動くまで移動しないようにしましょう。
・ バスに乗らないときは、一緒に乗る人に連絡しましょう。
マスクをつけて乗りましょう。

 12月1日発行の『かけはし』49号が届きました。

 かけはし第49号.pdf

 ※教育広報誌『かけはし』は、新潟県教育委員会と家庭・地域をつなぐ広報誌として、新潟県教育委員会の取組について広く理解していただくことを目的に年2回発行しているものです。

 11月24日(火)に、ペットボトルキャップ集めを終えました。たくさんのご協力ありがとうございました。
 
 キャップ集めを通して、子どもたちの会話が生まれたり、かかわりができたりしていました。また、遊びの場ともなっており、豊かな表情がたくさん見られました。 
 先日の参観日でも、「次のキャップ集めはいつですか?」と尋ねられました。「家にキャップあるんだけど、...」という子も何人かいます。

 そこで、キャップ集めを引き続き行っていきます。ご家庭にありましたら、ご協力ください。
 
 11月30日(月)に、かごを置きました。早速、子どもたちが集まって、ニコニコしていました。
 CIMG30131.jpg
 「今回、かごが小さいね」「今度は、こっちを赤にしよう」「家にあるから、持ってくるね

 11月26日(木)配布の給食だより12月号です。
 12月の給食のめあては、「寒さに負けない体を作ろう」です。風邪をひきやすい季節となりました。風邪予防のためにできるポイントを掲載しました。
 

 裏面には、給食のレシピ「じゃこサラダ」「根々(こんこん)スナック」を掲載しました。

 給食便り12月表.pdf  給食便り12月裏.pdf

 明日は学習参観です。3・4・5時間目の授業を公開します。
見どころ その1
 全学年、を展示しています。廊下や教室内にありますので、ご覧ください。
 CIMG29701.jpg CIMG29711.jpg
 CIMG29721.jpg
見どころ その2
 全学級、算数を公開します。他の学年の学習内容も参観して「来年はこんな勉強をするのか」というのも見方の一つです。
見どころ その3
 5年生が3時間目に、ソーラン節を披露します。衣装もそろえて、発表します。
 CIMG22991.jpg

 学習予定は、以下のとおりです。
 
 
 BRN3C2AF4A9AB04_004255.jpg
 BRN3C2AF4A9AB04_004256.jpg

 体育館脇の駐車場は、夜間になると外灯が少なく、薄暗く不便でした。防犯上も心配の声がありました。
 今回、阿賀野市教育委員会からLEDの外灯を設置していただくことになりました。
 11月12日(木)に、設置作業を行いました。
 CIMG24051.jpg CIMG24061.jpg
 夜間は、このように明るくなりました。
 IMG_14901.jpg

11日(水) 
 変更前 鱈(たら)のもみじ焼き
 変更後 鮭(さけ)のもみじ焼き

27日(金)
 急きょ、国産和牛を使えることになりました。
 変更前 和風うどん
 変更後 和牛入り和風うどん

いずれも、食材変更による食物アレルギーの恐れはありません。アレルギー対応は行いません。

 11月9日(月)、日赤奉仕団 京ヶ瀬支部 様からたくさんの台拭き・ぞうきんをたくさん寄贈していただきました。
 とても厚みのある、温かさの詰まった手作りのものです。床を拭くには、もったいないので、台拭きとして活用していきます。毎年、ご寄贈いただいています。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。
 CIMG22751.jpg CIMG22761.jpg

 11月9日(月)から13日(金)まで、第3回目の学力・元気パワーアップ週間です。
 この週間を機会に、家庭学習の習慣を!
 
 11月6日(金)に、学力アップだよりを配布しました。
 学力アップだより4号.pdf
 第1回目に比べて、2回目の結果がよくなっています。さあ、3回目の結果が楽しみです。

 11月5日(木)の下校時、学校前の道路の横断歩道で、事故につながるようなことがありました。
【概要】
 横断歩道をはさんで、駐車されていた。小学生が横断歩道を渡ろうとして出てきたところを、大人が制止した。制止していなければ事故につながる恐れがあった。

【お願い】
 ・横断歩道付近前後5mは、道路交通法で駐停車禁止となっています。
 ・学校前道路の駐車につきましては、子どもの安全第一でご配慮ください。

 朝晩の冷え込みが、厳しくなっています。11月4日(水)は、教室が14度、廊下が13度となりました。
 そこで、今日から各教室で暖房を使い始めました。(教室によっては、使わなかった学級もあります)
 外と校舎内とでは、温度差が大きくなります。その日によりますが、脱いだり着たりできるような服装をお願いします。
 CIMG19642.jpg CIMG19641.jpg

 10月17日(土)に行われた音楽発表会。たくさんの保護者の皆さまから参観いただきました。
 しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度は前半の部(1・3・5年生)と後半の部(2・4・6年生)に分けて行いました。保護者の皆さんからは、お子さんの在籍している部のみ参観していただきました。
 しかし、「ほかの学年も見たかった!」というご意見をいただいておりました。

 そこで、
 学校が記録用として撮影していた動画を北澤様のご協力で、DVDにしました。

 DVDの特徴
演奏のみ収録してあります。
・開会式・閉会式、インタビューや感想発表は、収録時間の関係上カットしてあります。
・記録用の動画のため、体育館中央からステージを全体的に撮影したものとなります。
 【動画イメージ】
 IMG_19281.jpg
・30枚程度用意してありますが、貸出期間は10日程度でお願いします。

 貸し出しを希望される方は、本ホームページ「お問い合わせ」から「DVD貸出希望」とご連絡ください。
 ※郵送も可能です。お電話等でも構いませんので、ご住所とお名前をお知らせください。